2019/12/07
施工部ブログ
空調
こんにちは。株式会社アミタ 施工管理のNです。
最近すっかり冬の寒さになりましたね。
ついに、昨日から会社で灯油ヒーターを出しました。
エアコンの風も、ヒーターをつなげるコンセントも偏りがあるので、全体をいい空調にするのは難しいですね。
しかも体感温度はかなり人によって違います。
冷房・暖房問題はやはりあります。
フリーアクセスフロアにして、どこでも線をつなげるようにし、欲しい人はすぐ自分のそばにヒーターを置くとか・・・
エアコンの吹き出し口を多くする?
床暖・床冷房?(床冷房、あります。下をご覧ください)
オフィス空調の技術はすごいですよ。
これはインターセントラルさんという空調の企業さんのHPなのですが、床暖房、冷房の様子が書いてあります。
風が少なく、乾燥もしにくそうだなと思いました。
https://www.i-central.co.jp/system/yuka.html
AIによって空調を制御する研究も進んでいるようです。
でもヒトの体感温度の差はどうするのが最適なのか?AIならどうするんだろう?
位置によって温度を変えるとか?
AIの采配は気になりますが、自分は寒がりなので、とりあえずヒーターの前に座ります。