2019/04/13
てみ
こんにちは。施工管理のNです。
最近かなり暖かくなってきて、いよいよ春めいてきましたね。
風もかなり強い日が多いですね・・・春は北と南の温度差がある影響で、低気圧が発達しやすいそうです。
職人さんにはいつも以上に気を付けて施工していただきたいです!
さて、今日の施工に関する話ですが、施工そのものではなく、道具の名前の話です。
自分のところには、職人さんがその場で買った材料や道具が、レシートでくるのですが、その中で「てみ」というものがありました。
「聞いたことがない・・・」
物を見たら珍しいものではなく、どこのホームセンターでも売っているようなものなので、普通に知られているものだと思うのですが、私は今まで生きてきて一度も聞いたことがない単語でした。
「これって何ですか?」
と聞いたら、
「ドジョウ掬いに使うようなやつ」
との返答・・・
その時脳内に浮かんだもの↓
実際はこれでした。↓
https://www.google.com/search?rlz=1C1AVNE_enJP811JP813&tbm=isch&sa=1&ei=6TexXNe2KZjahwO42bGYBQ&q=%E3%81%A6%E3%81%BF&oq=%E3%81%A6%E3%81%BF&gs_l=img.3..0i4l6j0j0i4l3.21310285.21311762..21312227…0.0..0.147.595.0j5……0….1..gws-wiz-img…..0.6dK4JcaBlv4
当たらずとも遠からずといった感じですね。
ちなみに当たらずとも遠からずは本来誤った言葉だそうです。
それも今知りました。
正解は「当たらずと雖(いえど)も遠からず」だそうで・・・
まだまだ知らないことが多い世の中です。