2019/01/23
トイレリフォームの選び方!
浜松市にお住いのみなさま、こんにちは☀
浜松で水まわりのリフォームを中心にご提案するかえるHOME🐸です
日々の生活で欠かせないトイレ。
毎日使うものではあるものの、いざトイレをリフォームしようとなった時、何に気を付けて新しい商品を選べばよいのか分からない方もいらっしゃるかと思います!
今回は、理想的な空間にする為に、トイレリフォームの選び方に役立つポイントについてご紹介します。(^^)/
♦あなたの思い描く理想のトイレをイメージしよう
リフォームをする時に肝心なのは、どのようなトイレを理想としているかのイメージです。
人によって使い勝手の良さも異なりますし、生活スタイルが大きく反映されます。
例えば、子どももお年寄りもいないお住まいではデザイン重視かもしれませんし、共働きの家庭では、少しでもお掃除がし易いことを優先するかもしれません。😊
最も重視するポイントがハッキリしていれば、それに合わせてトイレの種類や機能、そして広さや周辺アイテムがどこまで必要かなどが選びやすくなります。
まずは、あなたの思い描く理想的なトイレをまずはイメージしてみましょう。(^^♪
♦トイレは、あなたの用途に合わせて3種類のタイプから選ぼう
トイレには、組み合わせ便器、一体型トイレ、タンクレストイレの3種類があります。
それぞれどのようなタイプなのかを知ったうえで選びましょう。
●組み合わせ便器
便座が後付けでタンクと組み立てられている最も一般的に普及しているトイレです。
値段が手ごろな製品が多く、ウォッシュレット付きの便座にしたり、故障した時にも便座だけを取り換えたり出来るので、コストが安く済みます。
タンクが大きくスペースが必要になるので、少し狭く感じやすい点があります。😱
●一体型トイレ
タンクと便座が一緒になっているタイプです。
スマートなシルエットなので、掃除がし易い利点があります。タンクに手洗い部分を付けるかどうかも選べるので、組み合わせ便器に使い慣れた方には馴染みやすいかもしれません。(*^^*)
ただ、便座とタンクが一体型なので、ウォッシュレットが故障した場合には、まるごと交換が必要になります。
●タンクレストイレ
スタイリッシュなシルエットで利用者も増えているタンクレストイレ。一番の特徴はタンクが無いその形。
トイレが広く見えますし、お掃除も簡単。組み合わせ便器や一体型とは違って連続で水を流せる上に、1回あたりに使用する水の量も半分程度。Σ(・ω・ノ)ノ!ソンナニ
手洗い機能が無い点や、マンションなどは水圧が足りない場合があること、ウォッシュレットが故障した場合にはまるごと交換になるなど注意点があります。
今回はここまで!
それでは次回のブログで。
バイバイ(´・ω・)ノシ
by 凱渡
浜松市でお風呂・キッチン・トイレ等の水まわりリフォームの事なら是非、かえるHOME🐸へ
◎ご相談はコチラ⇒ http://kaeru-home.com/contact/
◎お電話でのご相談はコチラ⇒見積無料・相談無料 0800-700-3739