2018/11/16
フローリングのお掃除方法①
浜松市にお住いのみなさま、こんにちは☀
浜松で水まわりのリフォームを中心にご提案するかえるHOME🐸です
近年フローリングはどの家庭にほとんどあり、家全部総フローリングも珍しくありません!
今日はそんなフローリングについてお話していきたいなと思います!
♦フローリングは全部同じなの??
フローリングにも以下のような種類があります!
●無垢(単層)フローリング
無垢材や集成材が原料のフローリング。肌触りや香りがよく、吸湿性が高い。その反面、水に弱く、お手入れが悪いと反り返ってしまうこともある
●複合フローリング
集成材や合板の上に天然木や特殊シートを張ったフローリング。建売住宅やマンションのフローリングは、ほとんど複合フローリングが使われている。デザインが豊富で手入れが簡単だが、安価すぎるものは安っぽく見え、傷もつきやすい
♦フローリングの掃除方法
●基本的な掃除方法
掃除機をかけてホコリや砂・髪の毛などを取れば大丈夫です。
特に、砂ボコリをそのままにしておくと、砂粒がフローリングを傷つけてしまいます。砂ボコリが入りこみやすい家は、毎日掃除機をかけましょう。
また、家具の下などはフローリングワイパーにドライタイプのシートを付け、ホコリを取り除いてください。(^^♪
●こびりついた汚れの掃除方法
フローリング材にこびりついた汚れは、ぞうきんやフローリングワイパーにウエットシートをつけて拭き掃除を行いましょう。
フローリングは水気に弱いので、ぞうきんは固く絞ってください。床用の洗剤を使ってもかまいませんが、直接床につけるとしみになることもあります。必ずぞうきんの方につけて使いましょう。😊
また、最近はセスキ炭酸ソーダなどの天然素材を洗剤代わりに使う人が増えていますが、セスキ炭酸ソーダはワックスを落としてしまう危険性があります。
ですから、セスキ炭酸ソーダを小さじ2ほどをバケツ1杯の水に溶かした、セスキ炭酸ソーダ水で拭き掃除をした場合は、再度水拭きをして、しっかりと落とすことが大切です。
すぐにワックスが落ちないか不安という人は、目立たないところで試してみて、大丈夫そうならばセスキ炭酸ソーダを使って汚れを落としましょう。(^▽^)/
今回はここまで、続きはまた次回のブログで!
バイバイ(´・ω・)ノシ
by G.M
浜松市でお風呂・キッチン・トイレ等の水まわりリフォームの事なら是非、かえるHOME🐸へ
◎ご相談はコチラ⇒ http://kaeru-home.com/contact/
◎お電話でのご相談はコチラ⇒見積無料・相談無料 0800-700-3739